2019.10.12 Saturday
水が出る奇跡
水道からお水が出ることの奇跡を実感してる。。やかんやら、水筒にお水を貯蓄していて、いつこれが出なくなるかもと想うと、
水が出ること、電気がつくこと、ガスが付くという、この当たり前だった日々が、どんなに奇跡で、当たり前でないかを
今、日本中の人が実感していると思う。
災害があるたびに、私たちはそう思う。でも、すぐに忘れる。
これだけ災害の多い国に住むなら
常に危機意識と、当たり前のことなんて何もないということを感謝して生きていかないとならない。
これは、実家のジージ、バーバのウッドデッキに続くリビングの大きな窓ガラスに、
孫たちが、割れないように対処してくれたもの。
みんなで助けあって、声かけあって、この試練を乗り越えよう。
それと、この防犯フィルムは、養生テープが売り切れていたから、他のやり方を考えようと、どうしようか隣に売っていた業務用の
マスキングテープを、買おうとしたが、
もっといいもの思いついた!
ダイソーに売ってる窓の防犯用フィルム!
これがダメなら、どうしようか?と工夫することが、こういうときこそ大事だ!

